カルチャー

「帰る場所があるっていい」卒業生がオフィスに大集結! アルムナイイベント開催レポート

2025年10月10日、アルムナイイベント「Goodpatch Alumni Vol.2」を開催しました。2022年に開催した初のアルムナイイベントから約3年。グッドパッチオフィスで開催した今回のイベントには、アルムナイ42名、社員26名が大集結!終始温かくアットホームな雰囲気で大盛況に終わりました。

本記事では、グッドパッチのアルムナイコミュニティと、イベント当日の様子についてお届けしていきます!

グッドパッチのアルムナイコミュニティについて

グッドパッチでは、PX(=People Experience)という価値観を大切にしています。Employee Experience(従業員体験)を超えて、クライアント、株主、従業員の家族、そしてアルムナイ(=卒業生)も含めたグッドパッチに関わる全てのステークホルダーの体験をデザインし、「愛される組織」であり続けることを目指しています。

その一環として、アルムナイ専用のSlackワークスペースを運営。それぞれの新たな環境での挑戦や成長を共有する場として、多くの方々にご参加いただいています。今回は、来年15周年を迎えるグッドパッチの今とこれからを知っていただき、コミュニティをさらに活性化すべく、改めてアルムナイが直接集うイベントを開催することとなりました。

イベントの企画は、8月下旬にスタート。久しぶりに「グッドパッチらしさ」に触れてもらうにはどのような体験をデザインすべきか、整理することから始めました。

コンセプトに定めたのは「今を知る」こと。グッドパッチとアルムナイ、それぞれの「今を知る」ことで、これまでを整理し、これからへの活力になるような体験の提供を目指し、コンテンツを企画していきました。

おかえりなさい!懐かしのオフィスで過ごす一日

ここからは、当日の様子をお伝えします!

懐かしのオフィスにグッドパッチのロゴ入りフラッグで装飾されたオードブルの他、出張お寿司屋さんまで、豪華なケータリングでお出迎え!オフィス内のカウンターでライブキッチンを開いていただきました。

18時半、開場と同時にアルムナイが徐々に集結。受付では、この日のために制作したネームカードをお渡しし、呼ばれたいお名前や現在の在籍企業・職種、イベント中に話したいテーマや意気込みを書いていただきました。在籍当時のニックネームを書く中、久々に訪れるオフィスの雰囲気も相まって、一気に「グッドパッチ」を思い出していただけたようでした。

主催者・佐宗が語るグッドパッチでの「新たな挑戦」

歓談に花を咲かせた後、コンテンツがスタートしたのは19時半。MCの鵜飼から「おかえりなさい!」の声がかかると、自然と拍手が広がりました。

コンテンツのトップバッターは、アルムナイコミュニティの主催者である佐宗。今回のイベントに至った経緯や参加者について触れながら、自身の2年間のフランス留学と帰国後のグッドパッチでの新たなチャレンジについて語りました。

今回の参加者のうち5人に1人は、グッドパッチ退職後、CEO/CXO/CDOに。アルムナイの活躍ぶりに参加者からも歓声と驚きの声が上がりました。佐宗もグッドパッチで新たな挑戦を続けていきたいと話し、BX(Brand Experience)部門のゼネラルマネージャーとしてブランド領域での新規事業創出に取り組んでいく未来を語りました。

続いて登壇したのは、CHRO(人事責任者)の井出。直近の社員数や、支援領域を拡大し過去最高売上を達成した昨年度を振り返りつつ、デザイン×AI領域における今年度の新たな挑戦に触れました。

その一環であるLayermateの子会社化については、10日前に発表された最新情報ということもあり、アルムナイからも興味を持っていただけた様子。イベント後のアンケートでも「AI時代でもデザインを牽引する存在でいてほしい」との声が寄せられました。

代表・土屋が語るグッドパッチの「これから」

最後は代表の土屋からの挨拶。

グッドパッチは来年15周年を迎えますが、デザイン業界はAIの登場により大きな変革の過渡期にあります。そんな中、土屋からは、社外からみたグッドパッチへの期待や意見を伺いたいというお願いが。変化に前向きなグッドパッチの「これから」に、参加者からも熱い視線が集まりました。

そしていよいよ乾杯へ。懐かしい仲間の挨拶に、アルムナイのみなさんも大盛り上がり!
歓声や祝福の声が飛び交う素敵な時間になりました。

 

挑戦も悩みもプライベートも。なんでも話せる仲間がいる場所。

その後は歓談タイムへ。21時の中締めを過ぎてもまだまだ大盛り上がり、大盛況で幕を閉じました。

懐かしい話、新たな場所での挑戦と悩み、ライフステージの変化やお互いの子どもの話まで。あの頃の仲間となんでも話せる時間を楽しんでいただけたようでした。

参加後のアンケートでは、「幅広い卒業生と会って話ができてよかった」「お世話になった人に近況を伝えられてよかった」「実家のような安心感があった」「帰る場所があるっていい」「改めていい会社だと思えた」など、温かく嬉しいコメントをたくさんいただきました。年に1回は開催してほしいという声も多くあり、これからも定期的に集い、「今」を共有できる場をデザインしていきます。

グッドパッチで創業時から大切にしているカルチャーに共感していただける、新たな仲間も募集中です。採用ページもぜひご覧ください。

中途採用:https://goodpatch.com/careers
新卒採用:https://newgrads.goodpatch.com/

We are hiring. 採用情報を詳しくみる